TOP
フェイストゥフェイスは、東京・西荻窪を拠点にアート全般の展示・企画・販売をしています。
FACE TO FACE 企画展
2025.10.3Fri.ー10.12Sun.
2025.10.3Fri.ー10.12Sun.
会期中火曜日・水曜日休廊
13:00 ー 20:00
( 最終日は19:00まで)
Gallery FACE TO FACE恒例のいきもの展です。
5人のアーティストがさまざまな技法で動物たちを表現します。初参加アーティストも三人。木目込み人形、石彫、木彫、ガラス鋳造、絵画など、30点以上の個性的ないきものたちの世界がお楽しみになれます。
◆ 出品作家
安藤 友香
國川 裕美
熊谷 陽奈子
成田 聡子
柳原 ひろや
【会場】
ギャラリー・フェイス トゥ フェイス
駅南口出てすぐ右の飲み屋街(松屋脇を入る)を抜けて、吉田生花店の先の9階建てのビルの地下102号室です。
または、駅北口出てすぐ左の高架下の西友に入り、西友西出口を出て左手正面のビルです。Gallery FACE TO FACEの看板が目印です。
1階に接骨医院、幼児教室、デリカが入っています。
エレベーターもあります。
2025.10.17Fri.〜10.26Sun.
Kitajima Yusuke Solo Exhibition
2025.10.17Fri.〜10.26Sun.
会期中火曜日・水曜日休廊
13:00 ー 20:00
( 最終日は19:00まで)
30回目の個展、当ギャラリーでは10回目の節目。
ここで私は「ほぼ名画宣言」をします。名画をただ敬うのではなく、遊び、笑い、挑むことで、名画をより身近な存在として再構成しました。
歴史的絵画や構図を大胆に借り、少しのズレとユーモアを加えた15点の新作を発表します。
名画の重みと可笑しみを感じに来てください。
【会場】
ギャラリー・フェイス トゥ フェイス
駅南口出てすぐ右の飲み屋街(松屋脇を入る)を抜けて、吉田生花店の先の9階建てのビルの地下102号室です。
または、駅北口出てすぐ左の高架下の西友に入り、西友西出口を出て左手正面のビルです。Gallery FACE TO FACEの看板が目印です。
1階に接骨医院、幼児教室、デリカが入っています。
エレベーターもあります。
これまでの展示
会期中火曜日・水曜日休廊
13:00 〜 20:00
(最終日9/28は19時終了)
幼いころ庭の地面に穴を見つけた。それは小さく丸い穴。父が「はんみょう」の穴だよと教えてくれ、藁を差しこんだ。すると藁はモゾっと動き、すかさず父が引いた。 「残念、惜しかった。」 父が言った。
「はんみょう」に会いたかった。 どんな奴なんだ??
穴の中にいるもの、穴の中から見えるもの。
穴についていろいろと考えてみた。 ー 樹乃かに ー
【会場】
ギャラリー・フェイス トゥ フェイス
これまでの展示
2025.9.5Fri.ー9.14Sun.
会期中火曜日・水曜日休廊
13:00 〜 20:00
(最終日9/14は19時終了)
ふと孤独だと感じる時がある
だけど 周りには たくさんがあって 見えないけど 守られて ここにいる
この先も一緒に紡いでゆく
そんな気持ちを込めた作品達を通して 皆さまと想いを紡げたら幸いです。
-Römell-
【会場】
ギャラリー・フェイス トゥ フェイス
アートの観賞・制作・展示をつなぐ場を提供。アートの楽しさを伝える場をここから…。