TOP
フェイストゥフェイスは、東京・西荻窪を拠点にアート全般の展示・企画・販売をしています。
FACE TO FACE 企画展
2025.7.4Fri.ー7.13Sun.
Kanae Funayama Solo Exhibition
2025.7.4Fri.ー7.13Sun.
会期中火曜日・水曜日休廊
13:00 〜 20:00
(最終日7/13は19時終了)
日常の暮らしの中で見ている情景をもとに描きました。
何気ない場面に絵画を見つけることは、私にとって嬉しい出会いです。
ここにいたことがある、または、いてみたい、
見てくださる方とそんな気持ちの架け橋が出来ることを願っています。 - 船山佳苗 -
【会場】
ギャラリー・フェイス トゥ フェイス
駅南口出てすぐ右の飲み屋街(松屋脇を入る)を抜けて、吉田生花店の先の9階建てのビルの地下102号室です。
または、駅北口出てすぐ左の高架下の西友に入り、西友西出口を出て左手正面のビルです。Gallery FACE TO FACEの看板が目印です。
1階に接骨医院、幼児教室、デリカが入っています。
エレベーターもあります。
2025.7.18Fri.ー7.27Sun.
2025.7.18Fri.-7.27Sun.
会期中火曜日・水曜日休廊
13:00 〜 20:00
(最終日7/27は19時終了)
主に銅版画の表現と技法の多様さをご紹介するグループ展です。エッチング、メゾチント、多色刷りの他多彩な表現がご覧になれます。約40点以上の作品を版画の詰め合わせのようにお楽しみになれます。
◆ 出品作家
大山京子 小川千明
黒石美奈子 千川裕子
山宮律子 若井真由夏
わたなべけい
【会場】
ギャラリー・フェイス トゥ フェイス
駅南口出てすぐ右の飲み屋街(松屋脇を入る)を抜けて、吉田生花店の先の9階建てのビルの地下102号室です。
または、駅北口出てすぐ左の高架下の西友に入り、西友西出口を出て左手正面のビルです。Gallery FACE TO FACEの看板が目印です。
1階に接骨医院、幼児教室、デリカが入っています。
エレベーターもあります。
2025.8.1Fri.ー8.10Sun.
60art works postcard size exhibition
2025.8.1Fri.ー8.10Sun.
会期中火曜日・水曜日休廊
13:00 〜 20:00
(最終日8/10は19時終了)
具象作品から抽象作品まで。10名のアーティストが一人6点、合計60点のポストカードサイズの作品を描きました。表現技法も水彩、パステル、墨、版画、ペン画、デジタルと様々。きぎ工房の上質の額に入れて展示します。それぞれのアーティスト達のはがきサイズの小宇宙をお楽しみください。
◆ 出品作家
itomaki 櫻井あや乃 清水佳奈
樹乃かに 竹渕愛留萌 館泰子
長沼翔 船山佳苗
真名垣クミコ 若井真由夏
【会場】
ギャラリー・フェイス トゥ フェイス
駅南口出てすぐ右の飲み屋街(松屋脇を入る)を抜けて、吉田生花店の先の9階建てのビルの地下102号室です。
または、駅北口出てすぐ左の高架下の西友に入り、西友西出口を出て左手正面のビルです。Gallery FACE TO FACEの看板が目印です。
1階に接骨医院、幼児教室、デリカが入っています。
エレベーターもあります。
これまでの展示
Izumi Takahashi Solo Exhibition
2025.6.20Fri. ー6.29Sun.
会期中火曜日・水曜日休廊
13:00 〜 20:00
(最終日6/15は19時終了)
今作品のほとんどは日が沈んでから翌明け方までの時間帯に描いたもので、それは夜勤の様相でした。昼間の明るさを避け、真夜中に淡々と作業することには開放的な小気味良さがあります。
夜の不穏さと愉快さは制作時間を超えて、時に作品の主題や核心となり今展示に散りばめられています。
【会場】
ギャラリー・フェイス トゥ フェイス
アートの観賞・制作・展示をつなぐ場を提供。アートの楽しさを伝える場をここから…。